懐かしのおもちゃを紹介します。

Uncategorized

こどものころはどのようなおもちゃで遊びましたか?

私はウルトラマンの怪獣や星人、ゴジラが好きでフィギュアを集めて友達と遊んだ記憶があります。

大人になるにつれて、持っていたフィギュアはその都度処分してしまいました。

処分した中で今一番後悔しているのはゴジラです。

電池で動きながら、口から煙を吐いたものでした。

どこの製品だったのかも覚えていません。

今思えばとても精巧にできていたと思っています。

そんなことを思い出しながら部屋を整理していると、昔買ったおもちゃが出てきました。

それは「ミルクモーモー」です。

ミルクモーモーとは?

口から水を飲ませると、乳しぼりが出来るという優れものです。

牛にも名前がついており「モウモウちゃん」というそうです。

どの様な仕掛けになっているの?

牛の尻尾を前後に動かすと水を飲むことが出来ます。

このとき、モ~と鳴き声を出します。

「モウモウちゃん」のちちを絞るとミルクが出てきます。

事前にミルクの基となる粉を入れておきます。

当時「ミルクモーモー」のCMはTVでいつも流れており、いつかほしいと思っていました。

CMで流れていた、ミルクモ~モ~♬という歌をまだ覚えています。

どうして手に入れることが出来たのか?

CMが流れていた当時は、お金がなかったために買うことが出来ずいつも間にかおもちゃ屋の店舗からはなくなってしまいました。

月日がたって高校生のころに近くのおもちゃ屋が閉店となってしまい、閉店セールをのぞいたところ「ミルクモーモー」が置いてあるではないですか!

店員さんに尋ねると、倉庫を整理していたところ奥の方から見つかったとの事。

持っていた小遣いで早速購入!

しかし、一度も使わずにしまっておきました。

あれほどほしかったのに、一度も使用したことがありませんでした。

その当時は乳しぼりをするという行為が少し恥ずかしかったのかも知れません。

50代後半となり、その恥ずかしさがなくなったので、いつか実際にミルクが搾れるかやってみたいと思います。

今から楽しみです。

ブルグを読んで頂きありがとうございます。

またお会いしましょう。

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません。
Uncategorized
短髪くまさんをフォローする
運営者プロフィール
短髪くまさん

生年月日:1968年生まれ
年齢:57歳(2025年現在)
出身:東京都多摩地区
血液型:A型
家族構成:妻と二人暮らし
経歴
理工系の大学を卒業後、自動車設備メーカーに就職。
途中、和菓子職人への憧れから修業を経験。
その後、人材ビジネス業界で25年間勤務し、15年間は役員として活動。
仕事をしながらMBAの科目をすべて履修し、現在はフリーランスとして活動中。これまでの経験を活かしながら、新しい挑戦を続けています。

私について
食べること・お酒が大好き! 特に日本酒・ワイン・ビールを楽しんでいます。
特にワインが大好きです。
過去30年間、自宅でほぼ毎晩ワインを飲んできました。その結果、開けたワインコルクは5,000本以上に達するかもしれません。もしかすると、ワインソムリエよりも多くのコルクを開けているかもしれません。しかし、ソムリエのように詳しいワイン評論はできず、「味が好きかどうか」「食事に合うかどうか」でシンプルにワインを選んでいます。

猫好き どんな猫も愛おしくてたまりません。
好奇心旺盛 迷ったら、まずはやってみるのがモットーです。
これからも、新しい挑戦や日々の発見をこのブログで発信していきます。どうぞよろしくお願いします!
また、猫にも目がありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

短髪くまさんをフォローする

コメント

共有
タイトルとURLをコピーしました