夏にぴったりの元気食材!モロヘイヤで暑さを乗り切る

エッセイ

夏になると、どうしても食欲が落ちてしまいがちですよね。

そんな時期におすすめなのが、栄養たっぷりの「モロヘイヤ」です。
モロヘイヤは夏が旬の緑黄色野菜で、刻むと特有の粘り気が出るのが特徴。

その粘りには食欲を促進し、胃腸の働きをサポートしてくれる効果があると言われています。
「野菜の王様」とも呼ばれるほど、栄養価が高いのも魅力のひとつです。

我が家のモロヘイヤレシピ

わが家では、モロヘイヤをさっと軽くゆでてから、ポン酢とかつお節をかけてシンプルにいただきます。

粘り気とさっぱりした味わいが絶妙で、暑い日でもペロリと食べられます。

冷やしておけば、さらに爽やかな副菜として活躍してくれますよ。

食欲がないときでも「これなら食べられる」と感じる一品。体力を落とさないためにも、こうした夏野菜を上手に取り入れていきたいですね。

モロヘイヤを食べるときの注意点

一点だけ注意しておきたいのが、モロヘイヤには「毒がある部分も存在する」ということです。特に自家栽培の場合は、葉以外(特に種や茎)に注意が必要です。

ただし、スーパーなどで販売されている市販品は、すでに食用部分だけが取り除かれているので、基本的に心配はいりません。

念のため知識として覚えておくと安心です。

毎日暑いですね、少しでも快適に過ごせるように工夫しながら過ごしていきましょう。

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません。
エッセイ
短髪くまさんをフォローする
運営者プロフィール
短髪くまさん

生年月日:1968年生まれ
年齢:57歳(2025年現在)
出身:東京都多摩地区
血液型:A型
家族構成:妻と二人暮らし
経歴
理工系の大学を卒業後、自動車設備メーカーに就職。
途中、和菓子職人への憧れから修業を経験。
その後、人材ビジネス業界で25年間勤務し、15年間は役員として活動。
仕事をしながらMBAの科目をすべて履修し、現在はフリーランスとして活動中。これまでの経験を活かしながら、新しい挑戦を続けています。

私について
食べること・お酒が大好き! 特に日本酒・ワイン・ビールを楽しんでいます。
特にワインが大好きです。
過去30年間、自宅でほぼ毎晩ワインを飲んできました。その結果、開けたワインコルクは5,000本以上に達するかもしれません。もしかすると、ワインソムリエよりも多くのコルクを開けているかもしれません。しかし、ソムリエのように詳しいワイン評論はできず、「味が好きかどうか」「食事に合うかどうか」でシンプルにワインを選んでいます。

猫好き どんな猫も愛おしくてたまりません。
好奇心旺盛 迷ったら、まずはやってみるのがモットーです。
これからも、新しい挑戦や日々の発見をこのブログで発信していきます。どうぞよろしくお願いします!
また、猫にも目がありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

短髪くまさんをフォローする

コメント

共有
タイトルとURLをコピーしました