2025年 新年一人で夕食を作ってみる part3

Uncategorized

妻の体調が悪く一人で夕食を作ったことはありますか?

おかげさまで、妻が退院をして家に戻ってきました。

しかし、体調がすぐれないために続いて一人で夕食を作ることにしました。

食べたいものを作ってみました。

2025年1月14日 火曜日

必ず、サラダは十分に食べます!

今日は妻が好きなクリームシチューです。

具材は鳥のささ身、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモです。

残ったささみは、炒めてお酒のつまみとしました。

少しパンチが欲しかったのでウインナーも追加しています。

2025年1月15日 水曜日

サラダはがっつり食べましょう!

今日は気温がとても低かったので温かい湯豆腐にしました。

タラ、豆腐とネギが入っています。

我が家はポン酢で食べます。

写真には映っていませんが、コロッケが本日のメインです。

シチューの残りも一品としています。

2025年1月16日 木曜日

たっぷりサラダ!

だけどトマトを買うのを忘れてしまったので、冷蔵庫に残っていたハムをトッピングしました。

今日はどうしてもスパゲッティーが食べたかったので2種類作りました。

一つは、温めて完成のレトルトミートソース、もう一つは明太子+大葉です。

明太+大葉は明太の辛さと味でほかに味をつけなくても結構美味しいです、お酒にも合います。

プラス西友で売っている、くるみ小女子も準備しました。

これもお酒に合います!

昨夜作った湯豆腐の残りも汁代わりに準備しています。

頂きます!

2025年1月17日 金曜日

いつも定番、たっぷりサラダ!やっとトマトを購入しました!

昨日の明太スパの残りも食べます!

いつも助かっています!マルエツの総菜を一品で追加!

牛肉のひれの部分をよく炒めてメインとしました。

我が家ではレアではなく炒めのウェルダンが好みです。

お酒はビール+日本酒です。

まとめ

2025年 新年一人で夕食を作ってみるpart3のブログを見て頂きありがとうございました。

妻が戻ってきたのですが、体調がすぐれないためしばらく私が夕食を作ります。

会社帰りに買いものをして夕食の準備をするので大変でした、働いている主婦のかたの苦労がよくわかりました。

妻がいると一人で食べるよりとてもとても楽しい夕食となりました。

最後に

夫婦の夕食を紹介しました。

特別なメニューでは在りませんが、二人で食べると美味しいと実感しました。

これからもよろしくお願いいたします。

それではまたお会いしましょう。

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません。
Uncategorized
短髪くまさんをフォローする
運営者プロフィール
短髪くまさん

生年月日:1968年生まれ
年齢:57歳(2025年現在)
出身:東京都多摩地区
血液型:A型
家族構成:妻と二人暮らし
経歴
理工系の大学を卒業後、自動車設備メーカーに就職。
途中、和菓子職人への憧れから修業を経験。
その後、人材ビジネス業界で25年間勤務し、15年間は役員として活動。
仕事をしながらMBAの科目をすべて履修し、現在はフリーランスとして活動中。これまでの経験を活かしながら、新しい挑戦を続けています。

私について
食べること・お酒が大好き! 特に日本酒・ワイン・ビールを楽しんでいます。
特にワインが大好きです。
過去30年間、自宅でほぼ毎晩ワインを飲んできました。その結果、開けたワインコルクは5,000本以上に達するかもしれません。もしかすると、ワインソムリエよりも多くのコルクを開けているかもしれません。しかし、ソムリエのように詳しいワイン評論はできず、「味が好きかどうか」「食事に合うかどうか」でシンプルにワインを選んでいます。

猫好き どんな猫も愛おしくてたまりません。
好奇心旺盛 迷ったら、まずはやってみるのがモットーです。
これからも、新しい挑戦や日々の発見をこのブログで発信していきます。どうぞよろしくお願いします!
また、猫にも目がありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

短髪くまさんをフォローする

コメント

共有
タイトルとURLをコピーしました