ブログのアイキャッチを作ってみた

成長ブログ

canvaを使ってアイキャッチが作成出来た!

分からない事だらけだけどまずは、アイキャッチを作ってみる

ブログの投稿を始めて、毎日投稿しようと決めた。

でも、文字だけの投稿で精一杯。

でも、なにか物足りない

やはりアイキャッチを作ってみたいと思いチャレンジしました。

何から始めて良いか分からない

まずはyoutubeで検索

ヒトデせいやチャンネルさんのyoutubeを知りました。

内容がとても分かりやすかったです。

内容からアイキャッチを作るには、canvaである事を知りダウンロード。

ブログ運営のおすすめ必須ツール11選!【これだけで月100万円いけます】

でもこれだけだと作り方がわからない

そこでヒトデせいやチャンネルさんの【Canva】ブログのアイキャッチ画像の作り方講座!

を見ながら作成を行いました。

内容を確認しながら進める事で、現在使っている草原に風船を持っている熊のアイキャッチを作ることが出来ました!

【Canva】ブログのアイキャッチ画像の作り方講座!【知識ゼロでも簡単でオシャレに作成可能】|hitodeblog(ヒトデブログ)

まだ写真の取入れなど分からない事だらけですが、頑張っていきます。

皆さんも頑張りましょう。

それでは、またお会いしましょう。

フォローして頂けると、ブログ更新を見逃しません。
成長ブログ
短髪くまさんをフォローする
運営者プロフィール
短髪くまさん

生年月日:1968年生まれ
年齢:57歳(2025年現在)
出身:東京都多摩地区
血液型:A型
家族構成:妻と二人暮らし
経歴
理工系の大学を卒業後、自動車設備メーカーに就職。
途中、和菓子職人への憧れから修業を経験。
その後、人材ビジネス業界で25年間勤務し、15年間は役員として活動。
仕事をしながらMBAの科目をすべて履修し、現在はフリーランスとして活動中。これまでの経験を活かしながら、新しい挑戦を続けています。

私について
食べること・お酒が大好き! 特に日本酒・ワイン・ビールを楽しんでいます。
特にワインが大好きです。
過去30年間、自宅でほぼ毎晩ワインを飲んできました。その結果、開けたワインコルクは5,000本以上に達するかもしれません。もしかすると、ワインソムリエよりも多くのコルクを開けているかもしれません。しかし、ソムリエのように詳しいワイン評論はできず、「味が好きかどうか」「食事に合うかどうか」でシンプルにワインを選んでいます。

猫好き どんな猫も愛おしくてたまりません。
好奇心旺盛 迷ったら、まずはやってみるのがモットーです。
これからも、新しい挑戦や日々の発見をこのブログで発信していきます。どうぞよろしくお願いします!
また、猫にも目がありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

短髪くまさんをフォローする

コメント

共有
タイトルとURLをコピーしました